熊本

天草陶磁器 × CPCM 原宿

青山・原宿・表参道エリア

良質な陶石と陶土を使って焼かれる天草地方の陶磁器です。
窯元ごとに異なる、個性のある製品が作られているのが特徴。
透き通るような純白の磁器や、釉薬(ゆうやく)を
二重掛けして色の複雑さと深みを出した陶器などがよく知られています。

今回は歴史の長い丸尾焼と、
国内外で修業をして2014年に開窯した森山陶器の器を紹介。
日常生活に寄り添う、素朴でやさしい風合いをお楽しみください。

工芸品について

天草陶磁器あまくさとうじき

日常生活に寄り添った
素朴な風合いの陶器

熊本 / 陶磁器

天領天草では、島内の各村の庄屋家が村民の自活の道を陶業に求めて、江戸初期・中期から磁器と陶器が焼かれていました。
特に優れた陶石が流出された天草では、延宝(1673年~)年間以前から内田皿山焼の磁器が焼かれ、以降、高浜焼等の窯元で磁器が焼かれました。陶器は、明和2年(1765年)に天草郡本土村水の平(現本渡市)で水の平焼が創業するなど、日用の現代感覚に溢れた陶器が継承されています。

さらに詳しく見る

店舗情報

CPCM 原宿

青山・原宿・表参道エリア

“今”を感じる新しいライフスタイルスタンダード

作り手の温もりが感じられる商品、10年後にはヴィンテージになるであろう商品を展開しています。 国内外より独自にセレクトしたメンズ・レディースのウェアを中心に、 大切に使い続けていきたいと思える器などを取りそろえています。

基本情報

住所〒150-0001東京都神宮前6-12-22 秋田ビル1F
Tel03-3406-1104
営業時間12:00~21:00(月~金)、11:00~20:00(土・日)
期間中の休業日無休

Campaign キャンペーン

スタンプラリー