二風谷イタにぶたにいた
北海道アイヌ✕中央アジア
異文化の魅力を感じる場に
北海道 / 木工品・竹工品
二風谷イタは、百年以上前から沙流川流域に住むアイヌの人々などによって受け継がれて来ました。19世紀半ばには、この地域から半月盆や丸盆が献上されたという記録が残っています。
さらに詳しく見るカツラやクルミの木を材料とした平たい形状のお盆です。
モレウノカ(渦巻の形)、アイウシノカ(トゲのある形)、
シクノカ(目の形)、ラムラムノカ(ウロコ文様)などに代表される、
アイヌ文様が表面全体に彫り込まれているのが特徴。
今回は、日々の暮らしに使いやすいものを中心に、角盆などを紹介します。
大陸の原始的なデザインと共通する大自然の中で育まれた
アイヌの力強い工芸品を、お楽しみください。
二風谷イタは、百年以上前から沙流川流域に住むアイヌの人々などによって受け継がれて来ました。19世紀半ばには、この地域から半月盆や丸盆が献上されたという記録が残っています。
さらに詳しく見る1971年、京都でオープンした西洋民芸店の青山店。 スペイン、中南米、インド、東南アジア、中近東などに伝え残るクラフトを買い付け、 企画・販売。オリジナルの服、カトラリー、オールドの家具やラグなど、手仕事の楽しい品々が並んでいます。