鹿児島

本場大島紬 × かまわぬ 浅草店

浅草・蔵前エリア

泥で糸を黒く染める「泥染め(どろぞめ)」の技法で作られた、
約1,300年の歴史をもつ奄美大島(鹿児島県)発祥の絹織物。

今回は染色の部分にスポットを当て、かまわぬと
金井工芸のコラボレートで新しいてぬぐいを紹介いたします。
かまわぬオリジナルのてぬぐいを
泥染めや藍染でオーバーダイ(後染め)した、天然染色の風合いをご覧ください。

イベント情報

ワークショップ

染物体験ワークショップ

鹿児島県、本場大島紬の金井工芸の金井さんをお招きして、天然染色の染物体験ワークショップを開催します。当店でお好きなてぬぐいを1枚ご購入いただき、板締めの技術を使って、自分だけのてぬぐいを染めてみませんか。参加費1,980円(税込)+てぬぐい代金、各回8名様限りとなります。

開催日時

10/26(Sat) 10:30~12:00/13:30~15:00

工芸品について

本場大島紬ほんばおおしまつむぎ

泥染めの技法による
オーバーダイの手ぬぐい

鹿児島 / 織物

奄美における大島紬の始まりは、7世紀頃に遡ります。産地が形成されたのは18世紀初期のことで、その後、技法は鹿児島にも伝わりました。絣模様は締め機(しめはた)という独特の機を用いて作られます。糸を染める「泥染め」の技法は特に有名です。
紬のルーツは、遠くインドでうまれたイカットという絣織り(かすりおり)だと言われており、イカットが、スマトラ、ジャワからスンダ列島一帯に広がりを見せた頃に、奄美大島にも伝わったと言われています。

さらに詳しく見る

店舗情報

かまわぬ 浅草店

浅草・蔵前エリア

暮らしに寄り添うTENUGUI SHOP

約200種類の手ぬぐいと、国内外から集めたUtensils(暮らしの道具)を集めたお店です。

基本情報

住所〒111-0032東京都台東区浅草1-29-6
Tel03-6231-6466
営業時間10:30〜19:00
期間中の休業日無休

Campaign キャンペーン

スタンプラリー