今年度のJTCWについてはこちらをご覧ください。
今年度のJTCWについてはこちらをご覧ください。
facebook

9 陶香堂 × 備前焼 (岡山)

千変万化の窯変から生まれる唯一無二の自然美

備前焼は幾多の陶磁器産地のような絵付けや釉薬による加飾ではなく、焼成中の炎によって生まれた焼き跡"窯変"が自然装飾となる特徴があります。茶陶の印象が強い備前焼ですが、お気軽に日常に馴染むアイテムまでご紹介致します。ぜひこの機会にご覧下さい。

青山・表参道エリア 9 陶香堂

料理をより引き立てる和食器専門店

「おいしい料理を美しいうつわで」というコンセプトのもと、多種多様の和食器を取り揃えています。毎日の食卓をよりいっそう楽しく豊かになるようなお手伝いをご一緒させて頂けたら幸いです。大切な方へのご贈答に適したうつわもご用意しています。

SHOP DATA

107-0052
東京都港区赤坂3-21-12
tel.03-3583-3915
営業時間:月~金 10:00~19:00 土 11:00~17:00
定休日 日・祝

google map >> WEBSITE >>

伝統的工芸品の基礎知識

備前焼びぜんやき/BIZENYAKI

備前焼の歴史は古く、平安時代にすでに作られていました。日本六古窯の一つに数えられ、千年の歴史を持つ陶器(厳密には「せっ器(「せっ」は火へんに石)」)として全国的に有名です。 室町時代末期頃からその素朴さが、茶人たちに愛され、茶道具が多く作られるようになりました。 江戸時代に入ると藩の保護もあり、全国に広まりました。昭和の初期「備前焼の中興の祖」と言われた金重陶陽や藤原啓、山本陶秀が人間国宝の指定を受ける等、順調な歩みを続けました。

工芸品について詳しく知る>>
guidelines for writing a term paper

MENU

CLOSE