What it is
JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK(JTCW)2017 いつものお店で、伝統の手技に触れる13日間。
JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK は、衣食住を扱うライフスタイルショップを通じて日本各地の伝統的工芸品のPRや展示販売をするイベントです。
開催期間中、東京エリアのインテリアショップ、ファッション店、セレクトショップ等が伝統的工芸品産地とコラボレーションした伝統的工芸品の展示販売や実演等を行います。また、各店舗を巡るスタンプラリーの実施や、メイン会場において製作実演やワークショップ等を実施します。
※JTCW では、伝統的工芸品の技術技法を活かした商品も展示販売します。
- 全体開催期間
- 平成29年10月27日(金)~ 11月8日(水)
- 【メイン会場】
- 伝統工芸青山スクエア( 東京都港区赤坂 8-1-22)
東京メトロ、都営地下鉄「青山一丁目」4番北出口より徒歩5分 - 【各会場】
- 各店舗内(港区エリア・中央区エリア・その他エリア)
- 【主催】
- 一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会
〒107-0052 東京都港区赤坂8-1-22 TEL: 03-5785-1001 FAX: 03-5785-1002 - 【後援】
- 経済産業省 / 独立行政法人中小企業基盤整備機構
- 【運営協力】
- 特定非営利活動法人メイド・イン・ジャパン・プロジェクト
- 全体開催期間
- 平成29年10月27日(金)~ 11月8日(水)
- 【メイン会場】
- 伝統工芸青山スクエア
(東京都港区赤坂 8-1-22)東京メトロ、都営地下鉄「青山一丁目」4番北出口より徒歩5分 - 【各会場】
- 各店舗内
(港区エリア・中央区エリア・その他エリア) - 【主催】
- 一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会
〒107-0052 東京都港区赤坂8-1-22
TEL: 03-5785-1001 FAX: 03-5785-1002 - 【後援】
- 経済産業省 / 独立行政法人中小企業基盤整備機構
- 【運営協力】
- 特定非営利活動法人メイド・イン・ジャパン・プロジェクト
Out of 1200 traditional crafts home to Japan, only 225 are designated by the Ministry of Economy, Trade and Industry.
JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK brings these selected crafts to stylish lifestyle shops in Tokyo and showcases the wonders each historical craft beholds through special collaboration items to activities such as workshops and demonstrations. Come by and tag us at #jtcw!
Concept
JTCWが繋ぐ輪
時代が移り変わっていくなかで、残していきたいニッポンのものづくりがあります。歴史と伝統に生み出された名品の数々。その「技」と「美意識」そして「ものづくりの精神」は、日本各地の職人により守り伝えられ、「伝統的工芸品」というかたちで愛され続けています。
3つの輪が重なるJAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK のイベントロゴ。それぞれの輪は「日本が誇る伝統的工芸の創り手」、「売り手」、「使い手」を意味します。この3つの輪がつながることで、日本の手仕事の素晴らしさをより多くの方に知って頂き、日々の暮らしの中でもっと日本の工芸を使って頂きたい、日本のものづくり、技術や文化を後世に残していきたいという思いがこめられています。創り手から売り手へ、売り手から使い手へ。このイベントが、こうした伝統を守り受け継いでいく、一本の架け橋となりますように。
About us
The Association for the Promotion of Traditional Craft Industries 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会
日本には現在、国指定の伝統的工芸品が225 品目あります。(平成29年9月30日現在)
一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会は、「伝統的工芸品産業の振興に関する法律(伝産法)」に基づき、その振興を図るための中核的機関として設立された財団法人です。
伝統的工芸品産業の振興を図るとともに、一般消費者が伝統的工芸品を正しく理解していただくことを目的として、国、地方公共団体、産地組合及びその他の機関の協力を得て各種事業を行っています。
伝統的工芸品とは…………………
(1)生活に豊かさと潤いを与える工芸品です。(2)機械により大量生産されるものではなく、製品の持ち味に大きな影響を与えるような部分が手づくりにより作られています。(3)100年以上前から今日まで続いている我が国の伝統的な技術や技法で作られたものです。(4)品質の維持や持ち味を出すために、必要な部分が100年以上前から今日まで伝統的に使用されてきた材料でできています。(5)一定の地域において、ある程度の規模を形成してつくられてきたものです。
これらの要件を全て満たし、伝産法に基づき経済産業大臣の指定を受けた工芸品のことをいいます。
一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会 http://kougeihin.jp/
「伝統工芸品」と「伝統的工芸品」は違う?いったいどんな物が「伝統的工芸品」と呼ばれるの?そんな疑問にお答えします。