今年度のJTCWについてはこちらをご覧ください。
今年度のJTCWについてはこちらをご覧ください。
facebook

10 THE COVER NIPPON × 江戸指物 (東京)

指物の技と職人の心意気 切る、削る、突く、彫る

桑、欅、桐など木目のきれいな原材料を活かし、金釘打をほどこさずに木材を組み合わせて制作する江戸指物は、武家用、商人用、江戸歌舞伎役者用(梨園指物)として多く作られてきました。期間中は、普段使いの小物入れから細工箪笥までの技巧をご紹介します。

EVENT

実演・ワークショップ開催 江戸指物の実演・お箸づくりのワークショップ

◇江戸指物の実演
井上健志さんによる実演をご覧いただきます。

開催日:10/27(金)・10/28(土)
12:00~16:00

◇お箸づくりのワークショップ
江戸指物の若手女性職人指導による、お箸づくりのワークショップです。

開催日:10/29(日)
①12:00
②13:00
③15:00
④16:00
⑤17:00
1回6名・参加費:2,160円(税込)
各回30分程度

お問合せ・お申込みは直接店舗へご連絡ください。

六本木エリア 10 THE COVER NIPPON

美しき匠の技 NIPPONと暮らす

世界の人と文化が交流する六本木で「創造と練磨が生み出す、新しい日本の様式」をコンセプトに素材、デザイン、しつらえ、モノづくり、環境にこだわった衣食住の品々を取り揃え、新しい生活を提案するライフスタイルショップを展開しています。

SHOP DATA

107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
tel.03-5413-0658
営業時間:11:00~21:00
定休日 期間中無休

google map >> WEBSITE >>

伝統的工芸品の基礎知識

江戸指物えどさしもの/EDOSASHIMONO

江戸時代、徳川幕府は多くの職人を全国から呼び寄せて、神田・日本橋周辺に、大工町、鍛冶町、紺屋町などの職人町をつくり手工業を発達させました。 江戸時代の中頃には消費生活の発達につれて、大工職の仕事は楢物師(ひものし)、戸障子師、宮殿師などの職業に分かれていきました。その一つが指物師で、現在に続いています。

工芸品について詳しく知る>>

MENU

CLOSE