JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK 2018

Collaboration Index > Collaboration No.13

Collaboration No.13

TENOHA DAIKANYAMA & STYLE STORE ╳ 高岡銅器(富山県)

六根ーROKKON 歴史ある街、高岡。

古くより仏教とのつながりが強く、そのプロダクトには日本人が失いつつある精神が宿っています。また、茶道にも関わりが深く、亭主として高岡銅器を通じて客を『もてなし』、六根(※)にアプローチしてもらい日常生活の中、忘れてしまっている大切なコトを思い出し、癒される体験を提供します。
(※感覚や意識を生ずる六つの器官とその能力)
店舗情報 ▽ 産地紹介 ▽

Shop No.13

TENOHA DAIKANYAMA & STYLE STORE

TENOHA DAIKANYAMA & STYLE STORE

もっと好きに暮らす。もっと楽しく暮らす。
今の暮らしにはっきりとした不満はないけれど、何かもう少し上質な暮らしがしてみたい。そんな自分でもつかみきれない気持ちに&STYLE STOREはお応えします。
SHOP DATA
150-0034
東京都渋谷区代官山町20-23 TENOHA代官山
tel:03-5784-0741
営業時間:11:00〜20:00
定休日:期間中無休

Basic Information of Traditional Crafts

伝統工芸品の基礎知識(富山県)

高岡銅器

たかおかどうき/TAKAOKADOKI

高岡銅器は、江戸時代の初め、加賀前田藩が、鋳物の発祥地である河内丹南の技術を持った7人の鋳物職人を招いて鋳物工場を開設したことに始まります。
高岡鋼器は花器、仏具等の鋳物に彫金を施す「唐金鋳物(からかねいもの)」を作り出したことにより発達しました。明治時代には、パリ万国博覧会に出品されたことから世界でも知られるようになり、全国の生産量の9割を占めるまでに至っています。
工芸品について詳しく知る
Website