三重

伊賀焼 × プレインピープル 青山

青山・原宿・表参道

始まりは奈良時代といわれる伊賀焼。伊賀の丸柱に工房を構えるやまほん陶房、代表の山本忠正さんは個人でも作家活動をされてます。こちらの土鍋はペタライトを使わず昔ながらの技法で作られたもの。ゆっくりと火の入る土鍋は、素材のおいしさを引き出します。

イベント情報

ワークショップ

伊賀焼「土鍋」使い方の実演

開催日時

09/04(Fri) 13:00〜18:00
09/05(Sat) 11:00〜16:00

工芸品について

伊賀焼いがやき

丁寧な暮らしの主役にしたい伊賀焼の土鍋。

三重 / 陶磁器

始まりは7世紀後半から8世紀に遡ります。須恵器という土器も焼かれていて、初めのうちは農業用の種壷が作られていましたが、飛鳥時代には寺院の瓦も作られていたと言います。
武士の間に茶の湯が盛んになった安土桃山時代の、伊賀上野の藩主が、茶や陶芸をよく知る人物だったことから、茶の湯の陶器として伊賀焼の名は全国に広まりました。
その後、江戸時代になると小堀遠州の指導で「遠州伊賀」と呼ばれる厚さの薄い製品が作られるようになり、江戸時代中期には、現在の伊賀焼生産地としての基盤が築かれました。

さらに詳しく見る

店舗情報

プレインピープル 青山

青山・原宿・表参道

プレインピープルのフラッグシップストア

フラッグシップでもある青山店は数々のアーティストの作品展が開催される人気のライフスタイルストアです。路面に面した大きなウインドウディスプレイが目を引きます。根津美術館も近いことからアートや伝統に興味のあるお客様にも大勢お立ち寄り頂いています。

基本情報

住所〒107-0062東京都港区青山5-3-5
Tel03-6419-0978
営業時間10:30〜20:00
期間中の休業日なし

Present Campaign プレゼントキャンペーン

エントリー方法