秋田

樺細工 × 工藝 器と道具 SML

中目黒

山桜の樹皮を使用しているため、樹皮の模様と深く渋い独特の光沢が美しいです。秋田県の角館(かくのだて)だけにその技術が受け継がれています。伝統工芸士・米沢研吾さんが作る無地皮を用いた重厚感のある茶筒など、日常的に使える生活道具が並びます。

工芸品について

樺細工かばざいく

秋田県角館町が受け継ぐ伝統的工芸品。

秋田 / 木工品・竹工品

樺細工は、18世紀末に、佐竹北家により、秋田県北部の阿仁地方から角館に技法が伝えられたのが始まりとされています。
佐竹北家の城主に手厚く保護を受けた樺細工は、下級武士の副業として広まりました。明治時代に入ると、禄を失った武士が、収入を得るために本格的に取り組んだことで、今日の原型と言える作品が作られるようになりました。

さらに詳しく見る

店舗情報

工藝 器と道具 SML

中目黒

器を中心にものづくりの魅力を発信

民藝の流れをくむ作家ものを中心に、現在の暮らしに合う陶磁器、硝子、木工、型染など、日本各地の工藝品を取り揃えています。

基本情報

住所〒153-0042東京都目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル 1F
Tel03-6809-0696
営業時間12:00〜19:00(平日)
11:00〜19:00(土・日・祝)
期間中の休業日9/14(月)・15(火)・16(水)・17(木)

Present Campaign プレゼントキャンペーン

エントリー方法